手品? 投稿者:アカシア 投稿日:2008/01/17(Thu) 14:29 No.526 [返信] |
 | 先日のShibuya AXでのPersonzのライブでGeneratorの 始めの部分で、毅さんが弦そのものはいじってないのに 指揮者のように左右・上下に手を振ると音がでていたのは どんなわけですか? ギターリストではないのであまりマニアックな回答だと 分からないのですが、通常のエフェクタではないですよね? どなたか簡単に仕組みを教えてくれるとうれしいです。 |
| Re: 手品? 投稿者:符点8分 投稿日:2008/01/19(Sat) 07:24 No.527 |
 | サスティナー(ハーモニクスモード)ONにしてピッチシフト系をペダルにアサインして手の動きと共にペダルを動かせば あの様なテルミン奏法?が可能です…詳細は他のその道のプロな方々のカキコに期待 |
| Re: 手品? 投稿者:アカシア 投稿日:2008/01/20(Sun) 23:41 No.528 |
 | 符点8分さん、解説ありがとうございました! そうか何気にペダルを動かしていたのですね。 納得です。 |
|