BLUE BBS


[ BBS TOP ] [ ワード検索 ] [ 管理用 ]
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ  
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
暗証キー     クッキー情報を保存

みんな準備はええかぁ! 投稿者:Sammy@first blow 投稿日:2018/10/24(Wed) 12:32  No.1023    [返信]
12年ぶりの登場か?俺は?www
11/18大塚hearts+に集合だ!祭りだ!祭りだ!

無題 投稿者:yuuji 投稿日:2006/11/22(Wed) 00:17  No.269    [返信]
詳しい方教えて下さい
DigitechのTSR-24とTSR-24Sは何が違うのですか?
値段はどっちも同じでしたよね?
カタログ読んでても良く分からずじまいでした。
ここの方たちならきっと知っていそうですよね・・・基本?
よろしくお願いします。既出だったらすいません・・・

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/11/23(Thu) 22:35  No.271  
以前管理人様から教えていただきましたが、
@TSR-24初期バージョン(rom1.0)→最大DELAY TIME1.4secまで?/ppcボード非対応
ATSR-24バージョン(rom2.0)→最大DELAY TIME5.0secまで/PPCボードサポート(オプション)
BTSR-24s(ロムは最初から2.0)→Aとほぼ同様(PPCはオプション)

AとBの違いはシステムクロックがTSR24が10MHz、TSR24Sが20MHzでシステム動作がが20MHzの方がスムーズに動きます(音切れがするってことではないですよ)
ちなみにTSR24は3台持っていますがTSR24(VER2.0+PPC、10MHz)、TSR24(VER2.0+PPC、20MHz)TSR24S(VER2.0+PPC、20MHz)MIDIプログラムチェンジで使っていてあまり違いはわかりません。(プログラムチェンジの速度)

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/11/23(Thu) 22:39  No.272  
追伸・・中の電源部とメインボードは間違いなく違います。

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/11/23(Thu) 22:41  No.273  
たびたび追伸・・最大DELAYTIMEは使用できるモジュールの話でPPC搭載ならは5秒+5秒で10秒DELAY使えます。

Re: 無題 投稿者:yuuji 投稿日:2006/11/24(Fri) 00:23  No.274  
ありがとうございます!こんな細かい情報が得られると思ってなかったので驚きです(3台お持ちの事にもさらに驚きです!)
遅ればせながら最近中古でTSR-24Sを購入しました。説明書も無いので「どうしましょう・・・」って感じです。PPCが入っているかどうかも分からない状態です(外観からは判断できない?)正直ラックマルチはあまり得意じゃないんです。コンパクトなりRPS-10とか目で見てパラメーターの状態がすぐに分かるのに慣れすぎています。年取ったかなぁ?
とりあえず説明書ですね(本田さんも奥が深いって仰ってましたし・・・)

Re: 無題 投稿者:たけぞう 投稿日:2006/11/28(Tue) 01:01  No.277  
>寝太郎さん
>以前管理人様から教えていただきましたが

いやいや、私クロックがとか中身が〜とかこれほどの
情報は持っていません(笑)
それにしても凄い!ビックリしました。

>yuujiさん
PPCボードがインストールされている場合は
電源ON時にディスプレイに「PPC Installed」(だったっけ?)と表示されるので
それで判別可能です。

Re: 無題 投稿者:zozo 投稿日:2006/12/04(Mon) 16:16  No.282  
寝太郎さん>
システムクロックの確認ってどこでできるんですか?。
あと、TSR24でもシステムクロック20MHzのやつあるんですか?

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/12/04(Mon) 21:45  No.283  
システムクロックは電源投入時にロムバージョンの右に出ますね!!
自分のTSR24の1台はオークションで手に入れまして購入時からクロックは20MHzでした。(もう一台のTSR24は10MHzです)
基盤を見ると前所有者が改造したのかも知れません。(GSP2101もクロックの改造があるみたいですから)
購入時はPPC積んでなくてGSP2101LEから取っ払ったPPCカードを積み込んで使っています。積んであるS−SISCのバージョンで動くOR動かないがあるみたいです(未確認ですいませんがS−SISCには製造時によって2種類あるようです)今のところあまり問題ありません。クロックの違いは操作性(操作スピード)に違いがありますが演奏時のプログラムチェンジの違いはあまり感じませんね!!

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/12/04(Mon) 21:49  No.284  
S−SISK←× 間違い
S−DISK←○

Re: 無題 投稿者:zozo 投稿日:2006/12/06(Wed) 16:12  No.285  
寝太郎さん>
ということは演奏している上では問題なしということでしょうか?。(プログラムいじっているときに差がですということ?)。

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2006/12/06(Wed) 20:57  No.286  
一度に多くMIDICC制御すると違いが出るかも知れませんが、自分はあまり感じません。
GSP2101の場合はペダル操作(ペダルピッチ←ワミーペダル)の追従性に違いがあるような記述があったような気がしますが。
皆さんネットより今日はTV見ないとね・・・

Re: 無題 投稿者:寝太郎 投稿日:2007/09/25(Tue) 22:10  No.428  
英語ですがこんなサイトもあるみたい
ttp://www.tube-tester.com/sites/tsr24/tsr24-main.htm

おそばせながらCDゲット 投稿者: 投稿日:2008/06/15(Sun) 01:41  No.539    [返信]
20080114comealive買いました。
このときの毅さんの機材って
G9.2tt + DHP-33
HIWATT×1発
なんですかね?
だとしたらNEVER SURRENDERとか神だな・・・

外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:ユニオンジャック 投稿日:2007/05/31(Thu) 23:16  No.380    [返信]
みなさん、こんばんは!
エフェクターについてぜひともお伺いしたいのですが、外国製のエフェクターを日本で使用する場合、何か特別な器械が必要なのでしょうか?
変圧器が必要と言われたり、必要でないと言われたり、どうすればよいかわかりません。
利用に当たっては機材の破損や火災等おきないか心配でもあります。

お手数ですが、ご存知の方はいらっしゃいませんか?

Re: 外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:寝太郎 投稿日:2007/06/01(Fri) 20:08  No.381  
117Vの機器を100Vで使うと場所によっては不安定になる場合があるというのを聞いたことがあります。ライブハウスなどでは電圧が90V付近まで落ちる場合もあるのでそのままで使うのは危険かもしれませんね。(プロセッサ等)
自分のTSR24のうち1つは117V(裏のシールでは)でしたが中を開けると前の所有者が100Vに変更していたみたいで(トランスからの配線の取り直し?)特に不便なく使っていますが(自己責任で)間違うと火事にもなるかも知れないんで気をつけましょう。

Re: 外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:zozozo 投稿日:2007/06/21(Thu) 11:33  No.397  
寝太郎さん、具体的に117V→100Vってどのような配線になってるんでしょうか?。
私のTSRもどうも117Vみたいなのですが、100Vにかえられれば・・・と思ってるもので・・・。

Re: 外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:寝太郎 投稿日:2007/07/01(Sun) 20:44  No.399  
zozozoさんこんばんわ
今ピラニア+GP100+TSR24S+オールアクセス1号機で3Uラックお出かけ仕様にて車に積みっぱなしなんですよ。
もうちょっと待ってください。

Re: 外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:Sammy.hellish.21 投稿日:2007/07/04(Wed) 01:01  No.401  Home
こんばんわ。はじめまして?(笑)何年かぶりの登場です。(爆笑)
これからお話しする話は、俺の『実体験』から俺が『勝手にやってること』なので、
『ああ、こんなことやってる莫迦野郎がおるんやな〜』くらいに思って下さい。

俺自身、TSR-24(正規輸入品)を使っていましたが、電圧の低下が原因と思われるショックで
CPUを飛ばしたことが数回あります。(爆笑)
(裏のシールでは117V表記でしたが以前、フェルに問い合わせたところ、正規品は
100V仕様に変更してると言うてました。)

それ以来、小さいライブハウスでのLIVEのときは、誤動作を起こしやすい外国人
(TSR、DHP、ブラッドショー)は117Vに電圧を上げて使用しています。
・TSRは『イキナリ痴呆症(メモリ消去)』や前述の『脳死状態(CPU昇天)』に陥りやすい。
・俺のDHPはあまりにもヤンチャなため、『俺はジャイアンガキ大将症候群(音痴になる)』や暴走を通り越して『暴動(文字どうり)』を起こしてしまう。
・ブラッドショーは分裂症気味らしく、声が急に大きくなったり小さくなったりする(VCAのレベルが不安定)

以上のことより、117Vに電圧を上げてLIVEをやってます。
特に使用上、誤動作しなければ問題ないと思うので正規品を使用している分には
問題ないんじゃないでしょうか?

俺がよく出てるハコは電源の電圧が非常に不安定なので(酷いときなんか90Vくらいまで落ちます。)
こういう荒技に出てますがスタヂヲリハ時や、電源の安定しているハコでは100Vでやってます。

勿論、問題の外人もメーカー(輸入先)にも問い合わせてみて、チェックしてもらった結果異常なしと言われていたのですが、
実際、問題があるので、、、仕方なしにやってます。(爆)

他にもラック内に外人は2〜3人同居しておりますが、特に問題ないので、LIVE時も電圧はあげておりません。
むしろ、電圧をあげたら誤動作しましたから、、、(大汗)

なので、普通に使ってて問題なければそんなに気にしないでいいと思いますよ.

Re: 外国製ラックエフェクターの使用について 投稿者:You 投稿日:2007/09/04(Tue) 11:32  No.419  Home
どうもです。

内部の電源トランスの一次側を100Vのモノに変えたらできます。
これは保障範囲外なので専門的知識の無い方は絶対にやっては駄目です。
せめて電気工事士の資格を有する方に頼んでください。

先日、ROMの電池交換で中を開けてみてみましたが単純では無いので
分解はやめましよう!ステップアップトランスを使う方が絶対ラクです。

トランス使う必要があるかどうかですが...チューブアンプのように
直接音に関係してはこないと思います。デジタルですし。。。
二次側の電圧が一定であればプロセッサ等にも影響なさそうですし。

本当に気にするのであればFURMANの電源モジュールAR-1215Jがいいです(高い...)。
そんなに、気にしなくてもいいと思いますよ。

手品? 投稿者:アカシア 投稿日:2008/01/17(Thu) 14:29  No.526    [返信]
先日のShibuya AXでのPersonzのライブでGeneratorの
始めの部分で、毅さんが弦そのものはいじってないのに
指揮者のように左右・上下に手を振ると音がでていたのは
どんなわけですか?
ギターリストではないのであまりマニアックな回答だと
分からないのですが、通常のエフェクタではないですよね?
どなたか簡単に仕組みを教えてくれるとうれしいです。

Re: 手品? 投稿者:符点8分 投稿日:2008/01/19(Sat) 07:24  No.527  
サスティナー(ハーモニクスモード)ONにしてピッチシフト系をペダルにアサインして手の動きと共にペダルを動かせば あの様なテルミン奏法?が可能です…詳細は他のその道のプロな方々のカキコに期待

Re: 手品? 投稿者:アカシア 投稿日:2008/01/20(Sun) 23:41  No.528  
符点8分さん、解説ありがとうございました!
そうか何気にペダルを動かしていたのですね。
納得です。

TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2007/09/13(Thu) 23:56  No.424    [返信]
どうもはじめまして。
先日TSR-24をオークションで落札したのですが
もはや使い方がわからなくて・・・。
ここに辿り着きました。どのボタンをおせばアルゴリズムを
形成できるのかとか教えていたただきたいのですが・・・。

いきなりで申し訳ございません。

Re: TSR-24 投稿者:TA 投稿日:2007/09/14(Fri) 17:55  No.425  
取説付いていなかったのですか?それでも落札されたのですか?

突き放した書き方でごめんなさい。
最近「ネットで聞けば済む」という安易な方が多くて...。


日本代理店の物でしたらもしかすると取説売ってもらえる
かもしれませんね。楽器屋さんに聞いてみましょう。


やさしい方はこう答えてくれるはずです。
「英語版が本家デジテックにありますので探してみてください。」


TSR-24はかなりマニアックなエフェクターです。
デジテック商品を使った事ない方にとっては意味不明な事ばかりです。頑張って使いこなしてください。
セッティングはGSP-2101と似ています。

Re: TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2007/09/19(Wed) 07:51  No.427  
一応英語版の取扱説明書はついていました。
しかし、全部英語なので何がなんだかわからずで・・・。

確かに安易な考えでした。

ご指摘ありがとうございました。

Re: TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2007/10/15(Mon) 23:07  No.437  
またまたすみません。

今少しずつですが使いこなそうと頑張ってますが、
プリアンプとつないで弾くと反響音?みたいなのが
出てきて耳が痛くなる周波域まで音量がくるんです。
MixとかLRのつまみは12時方向に設定してるのですが、
これは故障なのでしょうか?
どなたか教えていただけませんでしょうか?

お願い致します。

Re: TSR-24 投稿者:ロマンティカ 投稿日:2007/10/16(Tue) 10:57  No.438  
だいぶ前に手放したので忘れてしまいましたが、
TSRの表についているボリュームをいじるだけでなく
TSRに内蔵されている
各エフェクターにはボリュームがついているか、あるいは、エフェクターの間に
ボリュームをつけるよう設定できるはずですので、それをいじくれば解決すると思います。
余談ですが一番最後のボリュームをエクスプレションペダルで操作すれば
ボリュームペダルとして使えるようになるはずです。
おそらく毅さんもチューニング等にTSRのボリュームをペダルで
上げ下げしていたと思います。

Re: TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2008/01/04(Fri) 20:05  No.518  
またまたすみません。今度は画面がバグってしまい、ボタン操作もうけつけないし、エフェクトもかかりません。
もう廃棄するしかないのでしょうか?

Re: TSR-24 投稿者:寝たろう 投稿日:2008/01/05(Sat) 07:53  No.519  
ハードウエアリセットの仕方
(プログラム他、アルゴリズムなどリセットされます)
DIGITECH TSR 24
HOLD ACCESS 1 BUTTON, POWER ON. AFTER * APPEARS
IN THE UPPER LEFT OF THE LCD PRESS PROGRAM UP

Re: TSR-24 投稿者:寝たろう 投稿日:2008/01/07(Mon) 21:02  No.520  
リセットでだめならふた開けてロムのを抜いてもう一度挿しなおし電源入れてみてください。
俺の一台目(TSR24VER2.0+PPC210?)はこれで直りました。
バックアップ電池の不良も考えられますが、その場合ハードウエアリセットはかかると思います。(電源切ってしばらくして電源入れるとバックアップ読み込み不可→リセット→回復・・を繰り返す)

Re: TSR-24 投稿者:寝たろう 投稿日:2008/01/07(Mon) 21:07  No.521  
リセットの仕方

アクセス 1を押しながら電源オン
しばらくして表示部の右上にに*印がつく
プログラム 上のボタンを押す。

GSP2101の場合は表示部下の1を押しながら電源オン
数秒後 プログラム 上のボタンを押す。

Re: TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2008/01/10(Thu) 09:30  No.522  
一応リセットの方法を教えてもらい試したのですが、*というのがでてこないうえ、ACCESSボタンを離すと、液晶画面が黒い四角みたいなのと意味不明な文字、そして、数字を表示するところは888と表示されて、他のランプも全て点灯しているという状態です。USAのサイトで調べたら、
resoldier(ハンダ??)がおかしいのではないかと書いてありました。うまく電源がはいってないからこういう状態になるのかなと思うんですが・・・。メモリーが飛んだということも考えられるのでしょうか??

Re: TSR-24 投稿者:寝たろう 投稿日:2008/01/11(Fri) 20:31  No.523  
となると自己責任ですが、7/64インチの六角レンチで中をあけてシステムロムをいったん抜いて、挿しなおしして、再度リセット手順をやってみてください。自分のTSRもそれで直ったことがありますんで。ロムの抜き差しがわからないときは、友人知人を頼りましょう。
7/64インチはあまり見かけないんですが、楽器屋さんか工具屋さんで買えると思います。

Re: TSR-24 投稿者:寝たろう 投稿日:2008/01/11(Fri) 20:34  No.524  
あと自己責任ですが、感電には注意してくださいね。

Re: TSR-24 投稿者:TANI 投稿日:2008/01/12(Sat) 00:44  No.525  
色々ありがとうございます。
早速買ってきて試してみます!寝たろうさんどうもありがとうございます。
また色々書き込んでうっとうしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

GSP1101〜CONTROL2 投稿者:のりすけ 投稿日:2008/06/03(Tue) 07:48  No.538    [返信]
http://powersweb.exblog.jp/7070438/

CONTROL2が写ってるってコトは、当然GSP1101につながってるってコトなんですよね。
Digitech製品は、FERNANDESでの代理店取扱いは3月末で取り止めになったけど
それでも使っていくのでしょうか?それとも毅さん個人の私物なのでしょうか?

やっぱり、スケジュールをどうやりくりしても今日の名古屋は観に行けそうもないので
どなたか、毅さんの足元をチェックした方はレポを書き込んで欲しいです。

Re: GSP1101〜CONTROL2 投稿者:たけぞう 投稿日:2008/06/20(Fri) 16:58  No.541  
>のりすけさん
書き込みありがとうございます。
管理人判断で一部文章を修正させていただきました。
書き込みが遅くなってすみません。
またよろしくお願いいたします。

PEACH/滝沢乃南 投稿者:のりすけ 投稿日:2008/07/10(Thu) 16:41  No.543  
http://powersweb.exblog.jp/7290636/

毅さん(and麿さん他)が参加したALBUMが詳細発表になりました。
毅さんがどの曲に参加してるのか判らないので、調べて戴けると嬉しいです。
そして、DISCOGRAPHYを更新してくれると尚嬉しいです。
(fringeの4thとか、PERSONZのLIVE CDとか、HIMUROCKのLIVE DVDとか…)

Re: PEACH/滝沢乃南 投稿者:のりすけ 投稿日:2008/09/22(Mon) 20:50  No.552  
毅さんを観に札幌まで氷室ツアーを追っかけるのはさすがにキビシイので、
9/20(土)は歌舞伎町にて滝沢乃南のレコ発ワンマンを観てきました。
毅さんがレコーディングに参加した楽曲がどう演奏されるのか興味があったので…

PEACHの中で毅さんが参加した楽曲が判りました。
書き下ろしの曲ではなくて、CAMPAKEXのMAJESTIC TOILETをカバーした曲でした。
楽曲は、Gt:本田毅、Ba:人時、Dr:酒井麿 のメンツで、バリバリのCAMPAKEX節(?)です。
SHUFFLEなカッティングやハーモナイザーGソロなど、毅さんらしさはバッチリ聴けます。
(推測ですが、毅さんのPLAYでGSP1101の音が音源になってる唯一の曲ですよね…?)

LIVEのほうは………ビミョ〜………でしたが、まぁ楽しめました。

サポメンズ(竿隊)? 投稿者:のりすけ 投稿日:2008/10/02(Thu) 16:13  No.554  
http://powersweb.exblog.jp/7529054/
滝沢乃南LIVEサポートギタリストとの2ショット、感慨深いっすよ…

ふたたび、CtoX がらみのレコーディングがあったみたいです。
Gt:本田毅、Ba:西山史晃 ってコトは、まさに Team HIMROCK または カプセルトライトーン!?
スタジオレコーディングでいったら 『REVOLVER』/『GONNA BE ROGUE?』以来の組合せ…?
弾いてるのはピックガードが無い気がするのでNA-TH-3でしょうか…?

前後のアップ内容から、他の参加プレイヤーもスゲぇメンツっぽいです。
詳細が解禁されるのは 2ヶ月後くらいでしょうか?とっても楽しみです。

ALL ACCESS お使いの方へ 投稿者:You 投稿日:2008/07/03(Thu) 15:34  No.542  Home   [返信]
毅さん!お久しぶりです。
たけぞうさん!ネットではお久しぶりです。

その昔、ALLACCESSのEXペダル選びが話題になりましたよね?
何気に持ってたBOSSのFV-500H(トルク調整付き)をALLACCESSの
EXペダルに使ってみたらccValueが0〜127の適正値になりました。
ペダルの抵抗がへたって無いからなのか...
これでワーミー2オクターブ上での演奏ができるようになりました。

『500H』をEX端子では無くIN、OUT端子で使うとイケました!

何気にFV-500Hのトルク調整いいです。ワウが楽しくなりました。

http://yaplog.jp/you-o3/archive/681


記事No 暗証キー


- e-PAD -
Modified by isso